ラパラ解体新書(バイブル) (イーハトーヴ出版の釣り文芸シリーズ)
1936年、フィンランドにおいて製造された、コルクから彫りだしたプラグ。フィッシングルアー、ラパラは、そのクラフトマンシップ溢れる造形で、以来1世紀近く、世界中の釣り人たちからの厚い支持を受けてきた。本書ではラパラルーツから企業理念、歴代モデルを当時の最新作まで写真付きで紹介。ラパラの魅力をあらゆる角度から分析した本邦唯一といってよい書となっている。2016年に急逝した楠ノ瀬直樹氏の「フィッシング美学」を知る上でも重要だ。
Amazon中古価格は2020年5月現在14950円から。
【著者】
楠ノ瀬 直樹 (くすのせ なおき)釣り人。
福原 毅 (ふくはら たけし)フォトグラファー。
単行本: 219ページ
出版社: イーハトーヴ出版 (1999/02)
ISBN-10: 4900779326
ISBN-13: 978-4900779327
発売日: 1999/02